LIFESTYLE

2019.6.16

持ってたら一目置かれる♡大人女子の明日をちょっとステキにする検定

大人女子のみなさん、今よりもっと知識を増やすために隙間時間を使って検定を取ってみませんか?検定の中には、仕事のためだけではなくて、ライフスタイルが豊かになるものがたくさんあるんです。持っていたら一目置かれそうな、明日をちょっとステキにする検定を取得して♡

持っていたら一目置かれちゃう!大人女子のための検定4つ

仕事のための資格や検定なども必要だけど、自分のライフスタイルに活かせる検定も取ってみませんか?自分の得意分野や知りたいことを勉強したら、知識がついて検定も取れていいことずくし♡大人女子が持っていたら一目置かれる検定をピックアップしました。

 

 

 

①UVカットからまつげのお手入れまで【日本化粧品検定】

 

「日本化粧品検定」は、化粧品や美容に関する知識の向上を目指した検定です。自分の美容知識としても、化粧品のプロフェッショナルとしても、生活や仕事など様々な場面で役立ちますよ。

 

美容に興味のある人や、きれいになりたい人なら年齢や性別を問わずおすすめしたい検定です。化粧品関連の仕事をしている人や、美容師さん・看護師さんまで受験しているんだとか。3級は無料で受験できるので腕試ししてみて。

 

 

【検定の値段・出題形式・目的】

・1級(12,960円)
マークシート60問:コスメを読めるプロになりたい人向け。

 

・2級(6,480円)
マークシート60問:コスメを語れる人になりたい人向け。

 

・3級(無料)
WEB試験で4択を20問:コスメの常識を知りきれいになりたい人向け。

 

 

テキスト内容をチラ見せ

2級と3級の対策テキストを見てみると、クレンジングの基本から日焼け止めの塗り方・アイシャドウのグラデーション塗りテクニックやボディケアまでを網羅した内容。検定を取る取らない関係なく、知識として欲しいものばかりです!

 

 

 

②いろいろなハーブの用途を知れる【ハーブ&ライフ検定】

「ハーブ&ライフ検定」は、キッチンやベランダでも育てられるハーブや、身近で手に入りやすいハーブとスパイス56種類の基本的な知識をつけるためのもの。暮らしの中での役立て方やハーブ・スパイスを使った料理のレシピや育て方などを学べます。

 

ハーブやスパイスに関心がある人や、豊かなハーバルライフを楽しみたい方におすすめですよ。料理にハーブ・スパイスを活用したい人や、アロマに興味がある人にもいい検定ですね。

 

 

【検定の値段・出題形式・目的】

・ハーブ&ライフ検定(6,480円)
マークシート50問:ハーブやスパイスの種類や活用法を知り、ライフスタイルを向上させたい人向け。

 

 

テキスト内容をチラ見せ

テキストの内容を見てみると、耳馴染みのあるハーブの名前から、初耳なものまでズラリ。ティーにおすすめのハーブや、ハーブを使ったフェイシャルケア・ハーブやスパイスを使ったテーブルコーディネートまで。これを読んで知識を深めたら、生活が豊かになりそうです♪

 

 

 

③全国のパン好きさんに大人気【パンシェルジュ検定】

 

 

「パンシェルジュ検定」とは、パンに関するあらゆる知識を問う検定試験です。パンの作り方・器具・材料の知識はもちろん、歴史やいろいろな国のパンなど幅広い知識を学べます。

 

パンを食べること・作ることが好きな人や、パンの専門家を目指す人におすすめの検定で、パンに関する知識がマルッと知れます。食べるだけじゃなくて衛生面やマナーなどについても学べるいい機会ですね。

 

 

【検定の値段・出題形式・目的】

・1級〈マスター〉(7, 700円)
マークシート80問と記述:高度な専門知識を学びパンのスペシャリストとしてパンの魅力を発信したい人向け。

※パンシェルジュマスター(1級)は、プロフェッショナル(2級)に合格していることが前提。

 

・2級〈プロフェッショナル〉(5,900円)
マークシート100問:マーケット・トレンドを学び仕事などにも生かしたい人向け。

 

・3級〈ベーシック〉(4,700円)
マークシート100問:パン屋巡りや毎日の食卓を豊かにするための基礎知識をつけたい人向け。

 

 

テキスト内容をチラ見せ

3級のテキストには、パンの各部位の名称から各国のパン・作り方や市販のパンを家庭でおいしく食べる方法まで載っていました。いつも何気なく食べているパンも、こんなに奥が深いんだと思えるはず。すぐに実践できる内容もあるので読んでいるだけでも楽しいですよ。

 

 

 

④紅茶のいれ方やお菓子との組み合わせも解説【紅茶検定】

 

「紅茶検定」とは、紅茶の歴史や文化・産地ごとの特徴からおいしいいれ方まで、紅茶の楽しみ方や知識を深めていける検定です。 生活に馴染み深い”紅茶”は日本に上陸して100年以上になるんだそう。

 

いつものティータイムをもっと味わい深く楽しみたい人や、成分について知りたい人におすすめの検定ですよ。種類豊富なフレーバーを知れるいい機会ですね。香りも楽しめる紅茶は既に生活の必需品になっている人も多いのでは?

 

 

【検定の値段・出題形式・目的】

・上級〈プロフェッショナル〉(7,500円)
マークシート80問:初級と中上級の範囲に加え、テーブルマナーやトレンド・詳細な紅茶の成分と効能など、より奥深い紅茶の知識を得たい人向け。※中上級合格者のみ受験可能

 

・中上級〈アドバンス〉(5,800円)
マークシート80問:初級の範囲に加えてマーケットや品質・表示・成分と効能など、さらに深い紅茶の知識を深めたい人向け。

 

・初級〈ベーシック〉(4,800円)
マークシート80問:紅茶をおいしく入れる方法や保存方法・世界の紅茶の産地と茶葉の知識や文化など紅茶に関する基本的な知識を深めたい人向け。

 

 

テキスト内容をチラ見せ

内容はというと、ロイヤルミルクティーの淹れかたや茶葉の産地まで、普通に生活していたら気にならないけれど、知っていたら役立つ内容が盛りだくさんでした。茶葉の名前を見て紅茶を選べるようになったらかっこいいですよね。

 

 

 

持っていたらちょっと自信がつくかも♡

大人女子が”持っていたら一目置かれそうな検定”は、テキストを読んでいるだけでも知らないことばかりでおもしろかったですよ。メジャーな検定も、あまり知られていない検定も自分のために取ってみては。

 

 

 

information

日本化粧品検定協会 ☎︎03-6264-9446
日本メディカルハーブ協会
検定、受け付けてます(パンシェルジュ検定・紅茶検定)

 

 

※価格はすべて税込です

※本文中に第三者の画像が使用されている場合、投稿主様より掲載許諾をいただいています。