
またまた優秀な色つきリップ発見!ティント処方の《リップ ザ カラー》
またまた見つけた!Under1000円の優秀色つきリップ
ドラッグストアで買える「色つきリップ」が増えている中、またまた優秀な色つきリップを見つけました!でもこのリップ、ただの色付きリップじゃなかったんです。ドラッグストアで買える優秀リップの仲間入り決定です♡
口紅と色付きリップクリームのいいとこ取り「リップ ザ カラー」
その名も「リップ ザ カラー」。2018年にロート製薬から発売され、CMで「色落ちしないの。うるおうの。」と謳われている通りの使い心地。口紅よりも薄付きでリップクリームよりも潤う、いいとこ取りのリップなんです。
オイルトリートメント効果・日焼け止め・ティント処方!
ロート リップ ザ カラー 全3色 各648円(編集部調べ)
リップ ザ カラーは、スクラワンオイルやホホバオイルなど5種類のトリートメントオイルが配合されていてプルップルな仕上がりに。しかもティント処方で落ちにくい。そして極め付けにSPF26PA++でUVカット効果も。このパワーワードが3つも揃ったリップってすごくないですか?
これだけ揃っているのにUnder1000円!
潤うしティント処方だし日焼け対策もできるのにこのリップ、1000円しないんです。何店舗かドラッグストアに行きましたが、セール価格で500円以下になっているところもありましたよ。ちょっとお高そうな見た目も含めて、これが1000円以下なんて誰も思わないはず。
カラーは肌馴染みのいい3色展開!
カラーは全部で3色。どれも肌馴染みのいい色なのでリップだけが浮くなんてことはなさそうです。
リップ本体を見ると濃そうですが色を出してみると、かなりシアーです。肌にのせると体温でリップが柔らかくなってオイルっぽさを体感。みずみずしいテクスチャーで伸びもいいのでコスパも◎リップの塗り口が斜めにカットされているのもポイント高めですよね。
実際に塗ってみても潤っているのが分かりますよね。どのカラーも薄付きで透明感があります。しかも、普通に塗っているだけなのに唇の縦じわが薄く見えるんです。ケア力がかなり高い気がします。半日ほど付けていましたが、パサつきを感じることがなかったので、潤い力は本物です。
オペラのティントリップと似ているとの口コミも!
口コミでは「オペラのティントリップみたい」という声がたくさんあったので、本当に似ているのか?検証してみました!オペラのピンクレッドと、一番色の近いプレシャスレッドを塗り比べてみたところ…
透明感はどちらも互角で、オペラの方は「ティントオイルルージュ」と名が付くほどなのでルージュ感が強くサラッとしたみずみずしい塗り心地。スルッと伸びる分、手でこするとリップ ザ カラーよりも色が落ちやすかったですよ。しっかり唇に密着している感があるのはリップ ザ カラーでした。
ルージュのような潤いを出したければオペラ、塗っている安心感がありつつシアーな質感を出したい人はリップ ザ カラーがいいかも。ちなみに、プレシャスレッドは店舗によっては売り切れていて一番人気の色みたいです。
潤ってケアするリップティントって惹かれない?
オイルトリートメントでケアができて落ちにくいリップってありそうでなかったかも。これだけ潤ってきれい色なら、誰もUnder1000円のリップだとは気付かないかも♡