BEAUTY

2018.11.27

髪の毛を早く乾かす9つの方法!ドライヤーの裏技テクから速乾グッズまで紹介

髪を乾かす時間って面倒ですよね。髪が長い人はなおさら、毎日髪を乾かすのに時間を取られるのはもったいない!そこで、少しでも髪を早く乾かすための時短テクニックや速乾グッズ、目からウロコの裏技まで集めてみました。これでストレスともおさらば!

少しでも時短に!髪を早く乾かすテクニックまとめ

ドライヤーをするのって面倒だし、髪をできるだけ早く乾かしたいのはみんな同じ。とはいえどんなに焦っても乾くスピードは変わらない…。でも、髪を早く乾かす方法はあるんです!ちょっとした意識で変わるものから、美容師さんが伝授する裏技的なもの、速乾グッズまで、あらゆる方面からアプローチ!

 

 

 

やってる人も多いはず【洗面所で乾かさない】

これはやっている人が大多数な気がします。どこで乾かしても乾くスピードは同じと思いがちですが、洗面所や脱衣所だと、乾かしているそばから浴室の湿気で髪はまた湿りはじめてしまうんです。湿気のないところで乾かすのがベストですよ。

 

 

 

徹底したい【根元から乾かす】

水滴は、根元から毛先に向かって滴り落ちていきますよね。なので毛先からではなく、根元を乾かすのが手っ取り早いんです。しかも、頭皮は日中の紫外線などでダメージを一番受けているので早めに乾かすのがきれいな髪をキープするためのポイントにもなりますよ。

 

 

 

美容師さん直伝!【タオルを2枚使う】

お風呂上がりのバスタオルでそのまま髪も拭いている人は多いですよね。でも、タオル1枚で吸収できる水の量は限られているんです。髪には乾いた別のタオルを使うのが早く乾くコツ。少し洗濯物が増えますが、それでも髪が早く乾くならそのくらい多めにみませんか?

 

 

 

こんな方法も!?【裏技的テクニック】

知っていたら髪を早く乾かせる裏技的テクニックも紹介します。

 

 

タオルを被った状態でドライヤー

タオルで水分を取りながら、そのタオルをドライヤーで乾かしていくのでかなり効率的で早く乾かすことができます。ずっとドライヤーを当てているとタオルが熱くなるので、ドライヤーの風をたまに外しながら乾かしましょう。

 

 

タオル+ヘアゴムで即席ミトン

タオルとヘアゴムで即席のミトンを作って、片手にドライヤー・片手にミトンで乾かしていくスタイルも時短になりますよ。

 

タオルを手にかけてその上からヘアゴムを手首辺りまで通したら完成です。タオルとヘアゴムさえあればできるので、これなら旅行先でもできて楽チンですね。

 

 

キッチンペーパーで毛束を挟んで水気を切る

髪を乾かす前にキッチンペーパーで毛束を挟んで軽く押さえれば、タオルドライで取り切れなかった水分までしっかり吸収され、ドライヤーの使用時間を短縮できますよ。1回に1~2枚で十分効果アリ。ティッシュでも代用できますが、濡れると繊維がポロポロと落ちやすいので、おすすめはキッチンペーパーです。

 

 

 

髪の速乾グッズに頼るのもアリ

乾かし方だけでなく、グッズもたくさん発売されていますよ。実際に使用して試してみた3つを紹介します。

 

 

髪の速乾スプレー

サボリーノ 早く乾かスプレー 1.404円(編集部調べ)

フェイスマスクで有名なサボリーノから発売されている、髪を早く乾かすスプレー。こんな優れものがあるならもっと早く知りたかったです。髪をタオルドライしたらすぐにこのスプレーを全体にかけます。メンソールが配合させているので、少し冷たくなりますが、心なしかいつもより早く乾いた気がします。

 

 

髪の速乾タオル

ハホニコ ヘアドライマイクロファイバータオル 1.080円(編集部調べ)

こちらはバラエティショップで見つけた、髪を早く乾かせるタオル。タオルなんてどれも一緒と思ってましたが、早く乾くと言われると気になってしまいます。

 

このタオルは、普通のタオルと比べて吸水スピードが早いんだとか。使ってみると、いつものコットンのタオルよりも水分をかなり吸収しました!ロングヘアの私は、いつも拭いても拭いても水が滴り落ちてくるのですが、このタオルだと全然水が落ちません。いいものを見つけました♡

 

 

髪の速乾シャンプー

エッセンシャル スマートブロードライシャンプー&コンディショナー 各698円(編集部調べ)

 

CMでも見かける髪が早く乾くというシャンプー。パッケージを見ると、このシャンプーは髪の表面のキューティクルを整え、髪を絡まりにくくする効果があるそう。そのため髪が束になりにくく、ドライヤーの熱や風が髪全体に行き渡りやすくドライ時間を短縮できるみたいです。実際に使って、髪が硬い私はドライヤーをかける時に指通りがいいので早く乾いた気がしますが、これは髪質によるのかも。

 

 

 

プラスのケアできれいを保つ

早く乾いてもパサパサでは意味がないですよね。プラスのケアもして美髪をキープしちゃいましょ。

 

 

冷風を当てる

ほとんどのドライヤーに付いている冷風もしっかり活用。髪を乾かしたあと熱気が髪に残っているので、それをクールダウンさせて頭皮をスッキリさせると髪の為にもなりますよ。

 

 

アウトバストリートメント

これは必須ですよね。アウトバストリートメントで髪を熱から守ることも大切です。髪を乾かす前にトリートメントをして、ドライヤーの熱から髪を保護してくださいね。

 

 

 

ドライヤーのストレスが減りそうかも♡

面倒だったドライヤーの時間も、今回紹介したテクニックを試せば少しは減らせるかも。いろいろな方法があるので、気になるものから早速試してみてくださいね!

※本文中に第三者の画像が使用されている場合、投稿主様より掲載許諾をいただいています。