
ロングカーディガンのワンピースコーデ集!楽チンおしゃれを叶えよう!
この秋はカーデワンピが気になります!
出典: ZOZOTOWN
みなさん、カーデワンピって知っていますか?カーデワンピは、1枚でニットワンピとして着ても、ロングカーデとしてさらりと羽織っても使えるとっても便利なアイテムなんです♡着こなし方はシャツワンピとほとんど同じだけれど、身体にフィットするニット素材だから程よく女っぽく仕上げられるのが魅力。
この秋はロングカーデの進化形、カーデワンピを要チェックですよ!
1枚で着てほんのり女っぽく♡
シャツワンピのように様々に着こなせるカーデワンピですが、まずはボタンをとめてワンピースとして着てみましょう。しなやかに身体に沿うシルエットのものが多いので、1枚で着るとその女性らしさがグンと引き立ちます。それでいてカジュアルな印象の強いニット素材は、コンサバになりすぎないのが嬉しいですね。
出典: WEAR
タイトなIラインシルエットが女っぽいリブニットカーデワンピに、レザー素材のウエストポーチやローファースリッパをプラスしてちょっぴり辛口にシフト。裾の方のボタンを数個はずして、スリットのように見せるのも格好いいかも♡
出典: WEAR
前立てがサイドに寄せられたデザイン性の高いカーデワンピは、縦のラインを強調する大きめのボタンが着こなしにメリハリを出してくれます。起毛素材のトートバッグもインパクトのあるブロックチェックだから、足元はシャープなショートブーツでピリッと引き締めて。
出典: ZOZOTOWN
共布のベルトでウエストマークすれば、きちんと感がグンとUP!ふわふわのファーバッグなど小物も全部モノトーンでまとめた抑えた色使いで、甘すぎないガーリーコーデを完成させちゃいましょ。
ボトムスをレイヤードしても◎
ワンピース×ボトムスが最旬バランスの2020年秋は、カーデワンピにパンツやスカートをレイヤードしてももちろんOK!1枚で着るときよりもカジュアルさが増して、こなれた雰囲気で着こなせちゃうんです。逆にあえてドレッシーなボトムスをレイヤードすれば、とびきり華やかに仕上げることもできちゃいますよ♡
出典: ZOZOTOWN
深みのあるブルーのカーデワンピにスリット入りのレギンスをレイヤードして、こなれ感たっぷりに。ショルダーバッグを短めに斜め掛けすれば、目線を引き上げて脚を長く見せることができます。あえてカジュアルに着こなすことで、ストレッチの効いたリブニットのフェミニンさも程よくセーブできますね。
出典: ZOZOTOWN
ベージュのカーデワンピのボタンを大胆にはずして、光沢のあるキャメルのパンツをのぞかせれば新鮮なレイヤードスタイルに。ゆるやかに広がるAラインのシルエットがエレガントな雰囲気を醸し出してくれるから、エッジの効いたレオパード柄のパンプスも上品に合わせられますよ。
出典: ZOZOTOWN
すとんとしたシルエットのリブカーデワンピに、秋らしいブラウンベースのチェック柄スカートをレイヤード。歩くたびに細かなプリーツが揺れて、動きのある装いが楽しめます。足元はゴツめのブーツを合わせて、重厚感のある長め丈アイテム同士のレイヤードとのバランスを取って。
出典: WEAR
オリエンタルな模様の入ったワイドパンツを重ねて、ベージュのカーデワンピをとびきり華やかに演出してみるのはいかが?ふわふわの巾着バッグやバレエシューズを添えれば、甘すぎないけれど大人のかわいらしさが薫る着こなしに。ちょっぴりおめかししたいデートコーデにも最適ですね。
ロングカーデとしてさらりと羽織って
ロングカーディガンにもなるカーデワンピは、さらりと羽織れるライトアウターとしても優秀なんです。タンクトップやTシャツなど中に着るもの次第で長く着回すことができるから、夏のような暑さを感じる日もあればちょっぴり肌寒い日もある秋の着こなしに活用しない手はありません♪
出典: ZOZOTOWN
まだ暑さの残る秋の初めは、キャミソールやタンクトップにカーデワンピをさらりと羽織って。ふんわりと軽さのある生地ですが、あたたかみを感じさせるニット素材やアースカラーが秋らしさをグンと盛り上げてくれますよ。
出典: ZOZOTOWN
ボーダーTシャツなど、中に着るトップス次第で表情を変えられるのも、カーデワンピをロングカーデとして羽織るときの楽しみのひとつ。袖をまくってインナーをちら見せしたり、ボタンを2、3個だけ留めたり、そんな小さなことでこなれ具合いが違ってくるから、鏡の前で色々試して自分のベストバランスをぜひ見つけてくださいね。
出典: ZOZOTOWN
マキシ丈のカーデワンピをさらりと羽織って、カジュアルなオーバーオールコーデをシックに格上げしちゃいましょ。縦に流れるラインを強調してくれる太めのリブのおかげで、着痩せ効果も抜群。こっくりとしたマスタードイエローと黒の組み合わせが、秋の空気にひときわ映えてくれそうです♡
後ろボタンで着ちゃうのもアリ♪
フロントボタンが特徴のカーデワンピですが、前後を逆にして着てもかわいいんです。一見プレーンなニットワンピと思わせつつ、バックシャンな後ろボタンのディテールでみんなをちょっぴりドキッとさせちゃうのもアリかも!?
出典: ZOZOTOWN
デコルテがVに開いたカーデワンピはそのまま普通に着ても女っぽいけれど、後ろ前に着ると意外性のある色っぽさが演出できちゃいます。ノーブルなネイビーなら上品な印象をキープできて◎。背中を見せる分、足もとはロングブーツを合わせて肌の露出を抑えるのも重要ポイントです。
出典: ZOZOTOWN
カーデワンピの下の方のボタンをはずしてボリュームのあるボトムスを合わせれば、ドレスを着ているかのようなシルエットがとってもドラマティック。それでいて色づかいはベーシックな黒×ベージュだから、トゥ―マッチになることなく着こなすことができますね。
カーデワンピを秋コーデに投入しよう!
出典: ZOZOTOWN
この秋、何だか気になる存在のカーデワンピ。1枚で着たり、ボトムスをレイヤードしたり、あるいはロングカーデとして羽織ったりと着回しのきく優秀アイテムだから、秋コーデへの早めの投入が吉ですよ♡