
2020年秋トレンドの【3大ピンク】で作る!甘いだけじゃない大人のピンクコーデ
2020年秋の【3大ピンク】で作るコーデが気になるんです!
2020年秋ファッションのトレンドカラーとして挙げられている「ピンク」ですが、一概にピンクといっても実はその中でさらに細かく枝分かれしていることはなんとなく知っているはず。
出典: ZOZOTOWN
今回はあらゆるピンクの中でも、大人女子に似合う3大ピンクをピックアップ!程よい甘さの【ベイクドピンク】、女性らしい【ホットピンク】、クールな【フーシャピンク】を使った、甘すぎない大人なピンクコーデを紹介します。
なんだかおいしそうな【ベイクドピンク】でこなれたムードに
スモーキーなくすみカラーは通年人気ですが、2020年秋はこんがり焼けたようなベイクドカラーが旬みたい。中でもまろやかさがアップしたベイクドピンクは落ち着いたカラーが好きな大人女子にもってこいなんです。
メンズライクコーデに甘さをプラス
出典: ZOZOTOWN
いつもはデニムやチノパンを取り入れるところを、思い切ってベイクドピンクのパンツに。落ち着いたくすみピンクなのでスニーカーやブラックのトップスとも相性良し!
出典: WEAR
こっくり濃いめのベイクドピンクのワークシャツなら、とことんメンズライクな組み合わせでも甘さがキープできます。絶妙な丈感のボトムスから抜け感が取り入れられますよ。
レイヤードコーデにも
出典: WEAR
優しいピンクならワンピースで着ても◎甘さ控えめ希望なら、デニムをレイヤードしてキレイめカジュアルな装いに。シャープなメタリック小物を取り入れて都会的な仕上がりにして!
出典: WEAR
インナーにベイクドピンクをチョイスして、さりげなくトレンド感を意識したスタイルに。足元に華やかなレオパード柄パンプスを合わせても派手に見えない優秀コーディネートです。
ときめき指数爆上がりな【ホットピンク】が気になる
“ホット”というだけあって温度の高さを感じるホットピンクは、カジュアルにも女っぽくも転ぶ優秀なカラーなんです。一枚あるだけで何通りものコーディネートを楽しむことができます。
デニムと合わせて王道きれいめカジュアル
出典: ZOZOTOWN
彩度が高めのホットピンクは取り入れるだけで花が咲いたように周りが明るく華やかになります。古着感のあるデニムですら一気にきれいめな雰囲気に早変わり。パンプスで合わせて王道を楽しむか、あえてスニーカーでカジュアルダウンするかはあなた次第です♡
出典: ZOZOTOWN
ノンウォッシュのワイドデニムとの相性も抜群。明るめのデニムとは違いより落ち着いたムードを醸し出してくれますよ。シンプルなシルエットのカットソーなら、ベーシックアイテムと同じように取り入れることができそうですね。
秋素材のホットピンクがイケてる
出典: ZOZOTOWN
さりげなく袖コンシャスなニットはホットピンクを選んでレディな雰囲気を取り入れてみましょ!ボトムスはチノ素材のラップスカートで、頑張りすぎない仕上がりにして。
出典: ZOZOTOWN
ホットピンク×コーデュロイ素材と、トレンド感を詰め込んだようなスカートを主役にするなら合わせるアイテムはベーシックが鉄則。オフホワイト〜ベージュでまとめればスカートの色の強さも和らげつつ、統一された装いに。
レディもカジュアルも【フーシャピンク】がハマる
青みがかったカラーが魅力のフーシャピンクは纏うだけでキリッとクールな出で立ちに。鮮やかな色なのでメインカラーに持ってくる他に、小物で取り入れても十分魅力を発揮してくれるおすすめカラーなんです。
トップスでもボトムスでも主役オーラ全開
出典: ZOZOTOWN
コーデの顔とも言えるトップスにフーシャピンクを持ってくると、まるで映画のヒロインのようなオーラを纏うことができるんです!まっすぐにカットされたネックラインがトップスの色と顔色のコントラストを強めて、メリハリのある印象に。前ボタンスカートを合わせれば縦長効果も習えますよ。
メンズライクコーデにもハマるフーシャピンク。ボリューミーなフレアスカートはドラマティックなムードを漂わせてくれます。キャップとスニーカーはニュアンスのあるベージュをチョイスしてシャープさを軽減させてあげると◎
小物でも十分すぎる存在感
出典: ZOZOTOWN
思わず魅入ってしまうようなフーシャピンクの力は小物アイテムからでも実感できます。都会的なポインテッドトゥシューズにはお目立ち度抜群のカラーをチョイスして雰囲気を後押しさせて。
出典: ZOZOTOWN
はっきりとした青みピンクはストリート感漂うスタイルにも寄り添うことができます。トレンド継続中のウエストバッグで取り込むことで、ちょっと差の出るコーディネートが叶うかも。
出典: ZOZOTOWN
アクセ感覚でチョイスしたいなら腕時計が小洒落てる!文字盤がフーシャピンクと少し珍しいですが、メインがシルバーならチャレンジしやすいはず。
かわいいだけじゃないピンクに夢中になりそう!
出典: ZOZOTOWN
どうしても「かわいらしい」イメージが強いピンクですが、そんなことはないんです。くすんだピンク、鮮やかなピンク、青みがかったピンクと今回は3種類紹介しましたが、まだまだピンクは盛りだくさん!ぜひ確かめてみてくださいね。
※本文中に第三者の画像が使用されている場合、投稿主様より掲載許諾をいただいています。