
夏から着る”秋色”がかわいい!おしゃれさんはもうコーデに取り入れてる♡
夏コーデにも”秋色”を取り入れて季節感を先取り!
出典: ZOZOTOWN
じりじりと焦げ付くような暑さが続く夏だけど、そろそろ次の季節を先取りしたコーデを楽しみたい…なんてことを考えたりしていませんか?実は軽やかなシルエットにディープな秋色を組み合わせた夏アイテムが先取り感があっておすすめなんです。ここでは秋色代表の【マスタードイエロー】【ダークグリーン】【ボルドー】【パープル】を使ったコーデをご紹介♡
カジュアルコーデにマスタードイエローをプラス
イチョウのような落ち着いた黄色がコーデに取り入れやすいマスタードイエロー。カジュアルテイストのコーディネートにハマりやすいので大人女子のみなさんにおすすめのカラーです。
出典: ZOZOTOWN
フリルの甘さと、サラッとした麻の質感とのバランスがデイリーコーデに取り入れやすいブラウス。 タックの入ったきちんとパンツと合わせればきれいめカジュアルコーデの完成です。ネイビーなら清涼感があるので夏らしく仕上がります。
出典: ZOZOTOWN
使いやすい太さと、すとんと落ちたシルエットが大人っぽいイージーパンツ。くすんだマスタードイエローが落ち着いたカジュアル感を醸し出してくれます。夏らしくコットンレースのブラウスとビーチサンダルで合わせても、ラフになりすぎることなく着こなすことができますよ。
出典: ZOZOTOWN
ラフなシルエットのワンピースはトレンド感を意識したレイヤードコーデで楽しむのが◎夏感の高いリネンとマスタードイエローのギャップがこなれた雰囲気を引き出してくれますよ。
ダークグリーンなら爽やかな上品コーデが叶う
シックな気分にさせてくれるダークグリーンは、夏アイテムと組み合わせると爽やかで上品な印象になります。小物で抜け感を取り入れてバランスの良いコーディネートを完成させましょう!
出典: WEAR
肩フリルがガーリーなトップスも、ダークグリーンなら甘さ控えめでレディな印象に。ホワイトのワイドパンツでカジュアルダウンさせれば、デイリーコーデにもぴったりの夏スタイルの完成です。シックな印象をキープさせるならブラックの小物を取り入れるのがおすすめ。
出典: WEAR
ダークグリーンのオーバーオールなら子供っぽくならずに着こなすことができます。ネイビーのフリルブラウスで女性らしさをプラス。足元は抜け感のあるサンダルを取り入れれば爽やかなスタイルが叶いますよ。
出典: ZOZOTOWN
デザイン性の高いノースリーブトップスにはシンプルな形のスカートがぴったり。ダークグリーンで適度な華やかさを出しつつモードな雰囲気をキープしてくれます。トップスの素材も秋仕様にすれば、先取り感満載のコーディネートにすることができますよ。
シンプルスタイルに深みを出すならボルドーが◎
ちょっぴり暗めの赤色が紅葉を連想させるボルドーは、真夏のシンプルコーデに取り入れればたちまち華やかさを添えてくれます。無地はもちろん、柄アイテムで取り入れても大人っぽい雰囲気になりますよ。
出典: WEAR
ウエストの切りっぱなしがラフな雰囲気のデニムスカートに、ボルドーのブラウスをチョイスして女性らしい雰囲気にアップデート!ナチュラル感の強いコットンブラウスならヘルシーな色気を纏うことができますよ。秋色×デニムで重ためな仕上がりになりそうなときこそ、バッグや靴で抜け感を出すのを忘れずに。
出典: ZOZOTOWN
幼く見えがちなブロックチェックもボルドーならグッと大人っぽく、洗練されたイメージになります。切り込みの入った首回りとスリーブレスなデザインは夏らしく、季節感いいとこ取りなアイテム。一枚で着るのはもちろん、パンツやレギンスでレイヤードしたスタイルを楽しむのもアリ!
出典: ZOZOTOWN
ボリューム感のあるロングスカートはモノトーンなトップスと合わせて抜け感を加えてあげて!トップスレイヤードでこなれた雰囲気を演出すればボルドーの重さも和らぎます。
果実感のあるパープルで女っぽさUP
一見派手で難易度が高そうなパープルのアイテムですが、秋の果物のように深みのあるものなら落ち着いた印象。大人女子にこそ取り入れてほしいカラーなんです。艶っぽい雰囲気を醸し出して、夏の女っぽコーデをモノにしちゃいましょう!
出典: WEAR
シンプルなシルエットの中にさりげなくエッジが効いたカットソーワンピは、着るだけでこなれ感のあるスタイルを演出してくれる優秀な1枚。シンプルなシルエットだからこそ映える深色パープルには、ナチュラルカラーの小物を合わせて夏らしい抜け感をプラス!
出典: ZOZOTOWN
果実味のある赤みパープルには、メンズライクなチノパンを合わせてカジュアルダウンさせたコーディネートがGOOD。女っぽいカラーは、メンズライクアイテムと合わせるとちょうど良いきれいめコーデが完成されますよ!
夏アイテム×秋色で大人のこなれ感をGETして
出典: ZOZOTOWN
マンネリ化しがちな夏コーデにこそ、大人っぽい秋色を取り入れて毎日新鮮なおしゃれを楽しみたいですね♪
※本文中に第三者の画像が使用されている場合、投稿主様より掲載許諾をいただいています。